公開メンバ | |
| ADialog (const unsigned int p_uiDlgTemplate) | |
| ・コンストラクタ。. より詳しく... | |
| virtual | ~ADialog () |
| ・デストラクタ。. より詳しく... | |
| int | DoModal () |
| ・ダイアログを作成します。. より詳しく... | |
静的公開メンバ | |
| BOOL CALLBACK | DispatchDialogProc (HWND p_hDlgWnd, UINT p_uiMsg, WPARAM p_wParam, LPARAM p_lParam) |
| ・ダイアログプロシージャ。一応。. より詳しく... | |
保護メンバ | |
| virtual int | DialogProc (HWND p_hDlgWnd, UINT p_uiMsg, WPARAM p_wParam, LPARAM p_lParam)=0 |
| ・ダイアログプロシージャです。. より詳しく... | |
非公開属性 | |
| const unsigned int | m_uiDlgTemplate |
ダイアログ用のインターフェイスです。
普通の関数じゃなく、メンバ関数をダイアログプロシージャにしたいときに使用してください。
派生クラスを作って KSCL::ADialog::DialogProc() をオーバーライドすればそれがダイアログプロシージャになります。
|
|
・コンストラクタ。. 必要な初期化を行います。
|
|
|
・デストラクタ。. 特に何もしません。 |
|
|
・ダイアログを作成します。.
ダイアログを作成して表示します。
|
|
||||||||||||||||||||
|
・ダイアログプロシージャ。一応。.
ダイアログプロシージャです。 |
|
||||||||||||||||||||
|
・ダイアログプロシージャです。. オーバーライドしてください。このダイアログプロシージャにメッセージが送られます。 |
|
|
|
1.2.15