メインページ   名前空間一覧   クラス階層   アルファベット順一覧   構成   ファイル一覧   名前空間メンバ   構成メンバ   ファイルメンバ  

クラス テンプレートKSCL::CBinaryClassCaller< type_class, type_1st_parameter, type_2nd_parameter, type_return > の解説

・クラスのメンバ関数を呼び出す関数オブジェクト(引数ふたつ)です。. より詳しく...

KSCL::CBinaryClassCaller< type_class, type_1st_parameter, type_2nd_parameter, type_return >のコラボレーション図

Collaboration graph
[凡例]
すべてのメンバ一覧

公開型

typedef type_return(type_class::* type_pmfn )(type_1st_parameter, type_2nd_parameter) const
 メンバ関数ポインタの型定義。. より詳しく...


公開メンバ

 CBinaryClassCaller (const type_class &p_rcClass, type_pmfn p_pmfn)
 ・コンストラクタ。. より詳しく...

virtual ~CBinaryClassCaller ()
 ・デストラクタ。. より詳しく...

type_return operator() (type_1st_parameter p_Lh, type_2nd_parameter p_Rh) const
 ・アルゴリズムから呼ばれるメンバ関数。. より詳しく...


非公開属性

const type_class & m_rcClass
 呼び出すクラスへの参照。. より詳しく...

type_pmfn m_pmfn
 呼び出すメンバ関数へのポインタ。. より詳しく...


解説

template<class type_class, class type_1st_parameter, class type_2nd_parameter, class type_return>
class KSCL::CBinaryClassCaller< type_class, type_1st_parameter, type_2nd_parameter, type_return >

・クラスのメンバ関数を呼び出す関数オブジェクト(引数ふたつ)です。.

 引数ふたつ渡されて戻り値を返す関数オブジェクトとして使用できます。
 つまり、 operator() の代わりにコンストラクタの引数の (p_rcClass.*p_pmfn)() を呼び出します。
 プレディケートで使用することを考えて、メンバ関数は const である必要があります。
 まぁ、一種のデリゲートですね。

引数:
type_class  呼び出すクラスの型。
type_1st_parameter  アルゴリズムから渡される第1引数の型。
type_2nd_parameter  アルゴリズムから渡される第2引数の型。
type_return  アルゴリズム内で返す戻り値の型。


メンバ型定義の解説

template<class type_class, class type_1st_parameter, class type_2nd_parameter, class type_return>
typedef type_return(type_class::* KSCL::CBinaryClassCaller< type_class, type_1st_parameter, type_2nd_parameter, type_return >::type_pmfn)( type_1st_parameter, type_2nd_parameter ) const
 

メンバ関数ポインタの型定義。.


コンストラクタとデストラクタの解説

template<class type_class, class type_1st_parameter, class type_2nd_parameter, class type_return>
KSCL::CBinaryClassCaller< type_class, type_1st_parameter, type_2nd_parameter, type_return >::CBinaryClassCaller const type_class &    p_rcClass,
type_pmfn    p_pmfn
[inline]
 

・コンストラクタ。.

 クラスとメンバ関数を渡してもらいます。

引数:
p_rcClass  呼び出すクラスへの参照。
p_pmfn  呼び出すメンバ関数へのポインタ。

template<class type_class, class type_1st_parameter, class type_2nd_parameter, class type_return>
virtual KSCL::CBinaryClassCaller< type_class, type_1st_parameter, type_2nd_parameter, type_return >::~CBinaryClassCaller   [inline, virtual]
 

・デストラクタ。.

 特に何もしません。


メンバ関数の解説

template<class type_class, class type_1st_parameter, class type_2nd_parameter, class type_return>
type_return KSCL::CBinaryClassCaller< type_class, type_1st_parameter, type_2nd_parameter, type_return >::operator() type_1st_parameter    p_Lh,
type_2nd_parameter    p_Rh
const [inline]
 

・アルゴリズムから呼ばれるメンバ関数。.

戻り値:
アルゴリズムに返す戻り値。
引数:
p_Lh  アルゴリズムから渡される第1引数。
p_Rh  アルゴリズムから渡される第2引数。


メンバの解説

template<class type_class, class type_1st_parameter, class type_2nd_parameter, class type_return>
const type_class& KSCL::CBinaryClassCaller< type_class, type_1st_parameter, type_2nd_parameter, type_return >::m_rcClass [private]
 

呼び出すクラスへの参照。.

template<class type_class, class type_1st_parameter, class type_2nd_parameter, class type_return>
type_pmfn KSCL::CBinaryClassCaller< type_class, type_1st_parameter, type_2nd_parameter, type_return >::m_pmfn [private]
 

呼び出すメンバ関数へのポインタ。.


KSCL(KAB-studioClassLibrary)に対してThu Jun 12 09:55:24 2003に生成されました。 doxygen1.2.15